2024年12月06日

クラウド会計入門セミナー

クラウド会計入門セミナー 11月20日に安城市民会館にて、「初心者のためのクラウド会計入門セミナー」を開催いたしました。

前半では、クラウド会計の基礎的な内容を、後半では、どれだけ記帳作業が楽になるかを体感いただく内容をお伝えしました。

後半は、クラウド会計ソフトの実際の操作画面を用いて、記帳作業がどれほど効率化できるかを実感していただきました。
特に重点的にお話したのは、以下の2点です。

1.データ連携の手順と利便性
  銀行やクレジットカード、POSレジ、通販サイトなど、各種サービスと会計ソフトをデータ連携することができます。非常に簡単にできますし、「証憑の自動取得設定」など便利機能が使用できます。

2.自動仕訳ルールの活用
  セミナー後半のポイントはここです。「自動仕訳ルール」を活用することで、一度仕訳登録した取引を、以後は自動で仕訳できるようになります。
 同じ取引を繰り返し入力する手間と時間がなくなります。今回は、自動仕訳ルールの登録・編集をして、銀行取引を一括で仕訳登録するところまで実演させていただきました。

今回のセミナーでは、クラウド会計で経理が「簡単になる」、「楽になる」ということを体感していただくことを目標にしました。参加者は少人数でしたが、セミナー中の質問にもお答えいただいたり、リアクションを頂けたことで、講師としても充実した時間となりました。

また、給与計算、勤怠管理、請求書作成といった、経理背業務全般をITツールで効率化する方法など、新たなセミナーも検討しております。「経理業務をもっと簡単に、もっと楽にしたい」という方に、引き続きお役立ていただける内容をお届けしてまいります。
次回のセミナーもぜひご期待ください。

クラウド会計入門セミナー


2024年11月11日

第26回三河湾チャリティ 100km歩け歩け大会!!

『第26回三河湾チャリティー100km歩け歩け大会』が開催され
当社から、2名で参加して来ました!!

碧南を出発して、常滑~碧南~西尾~岡崎を経由してゴールを目指す
総距離約100kmに及ぶハードな大会です。
 
当日は、あいにくの悪天候でしたが
”24時間33分”で完歩することができました!!

また来年もチャレンジします!!
 

第26回三河湾チャリティ 100km歩け歩け大会!!


2024年11月07日

gamagama開店

蒲郡駅前の”酒&おでんcorin(コリン)”さんが、
蒲郡駅構内に姉妹店”ハイボール&ポテサラgamagama(ガマガマ)”をオープンしました。

gamagama開店 店主手作りの絶品ポテサラをおつまみに角ハイボールを飲むスタイルで、0次会や電車帰りのちょい飲みに最適です♪
 

gamagama開店 是非、皆様お気軽にお立ち寄りください!
 

gamagama開店 【ハイボールとポテサラのお店gamagama】営業時間16時~20時 ※年中無休
 


2024年10月29日

三河安城フェスタ2024

先日三河安城フェスタ2024が開催されました。
心配された雨も降ることなく、穏やかなお祭り日和になりました。

森田経営は今年もブース出店で”アメリカンドッグ”を販売しましたが、たくさんの方にお越し頂き有り難うございました♪

三河安城フェスタ2024 これからも三河安城商店街組合の一員として、地域の活性化に貢献していきたいと思います。
 


2024年10月18日

(株)コムライン様 経営方針発表会

廻転寿司魚魚丸を運営する株式会社コムライン様の、第35期経営方針発表会が開催されました。

いま東海地方で一番勢いのある回転寿司チェーン魚魚丸の、今期テーマは”絆を強める”

(株)コムライン様 経営方針発表会 お客様との絆、従業員との絆、地域との絆、関連会社との絆、
様々な絆(つながり)を深めながら、挑戦・発展を続けるコムライン様ならではのスローガンだと思います。
 

(株)コムライン様 経営方針発表会 その後の懇親会では、マグロの解体ショーなどもあり、エンターテインメントとしても楽しませていただきました♪
 


2024年10月10日

『おやつ屋pokke』さんのキャラクター×”しまむら”コラボのトレーナー!!

刈谷市板倉町のケーキ屋『おやつ屋pokke』さんのキャラクター×”しまむら”コラボのトレーナーが
ベビー、キッズの子供服サイズで9月30日より発売されました!!
秋~春先まで使えそうな、カワイイスイーツ柄でオススメ!!

”しまむら”さんのサイト⇒

”おやつ屋pokke”さんのサイト⇒

『おやつ屋pokke』さんのキャラクター×”しまむら”コラボのトレーナー!!

『おやつ屋pokke』さんのキャラクター×”しまむら”コラボのトレーナー!!

『おやつ屋pokke』さんのキャラクター×”しまむら”コラボのトレーナー!!


2024年08月09日

積水ハウス(株) 講演会

CoCo壱番屋創業者 宗次徳二さんの講演会(積水ハウス様主催)に行ってきました。
場所は知立リリオホール。外は40℃近い猛暑。会場は100人近い出席者。

宗次さんは「さむ~い」冗談連発しながら、
極貧のこども時代、サラリーマン時代、経営者として成功し、現在はボランティア活動にいたるまでの
苦労話や心構えなどお話されました。
「社会、お客様、自分」の「三方良し」という思いを貫かれ、人生を楽しんでいらっしゃるということでした。

講演のあとはセントピアホテルで懇親会。
たまたま席が宗次さんの隣に。
たくさんお話聞かせていただきました。

「極貧生活からCoCo壱の成功で膨大な資産を手にして、何かかわりましたか?」の質問に

「家と車だけは大きくなったけど、あとは質素な生活よ。このネクタイなんて500円よ」
「お金も世の中のために使いたいって気持ちの方が大きいの」との事。

成功する人は「公」の気持ちが大きいんだなと改めて感動。
賞品を掛けてのクイズ大会もあり、宗次さんCoCo壱に関連する問題に
答えられず大爆笑の楽しいひとときでした。

 

積水ハウス(株) 講演会

積水ハウス(株) 講演会


2024年07月17日

ボーリング大会

ボーリング大会 7月3日に大同生命さんが主催するTKC中部会のボーリング大会に参加しました。
ボーリング場に行くと既にチームは決まっていたのですが、
1チームに1人大同生命さんがついてくださりました。
普段、あまり関わることのない方々と一緒のチームになることで、
色々なお話を聞くことができたので、良い機会だなと思いました。
ボーリングでスペアを出したときには一緒に喜んだり、
あと少しだったときには「惜しい!」と言い合ったりすることでチーム同士で楽しむことができました。
主催してくださった大同生命さんありがとうございました。

ボーリング大会


2024年07月12日

メンズエステstrada 様

”メンズエステstrada” 様が ”コインランドリーボーテ安城東別所店” 隣にオープンしました!!

脱毛で綺麗になりたいメンズは是非!! ⇒ https://strada-31.com/

 

メンズエステstrada 様

メンズエステstrada 様

メンズエステstrada 様

メンズエステstrada 様


2024年06月25日

FIRE WOMAN 2024

FIRE WOMAN 2024 6月14日(金)安城消防署で「FIRE WOMAN 2024」に参加してきました。
安城市防火危険物安全協会会員事務所の女性従業員を対象に毎年開催されており、去年に引き続き今年も参加させて頂きました。
当日は54名参加で2951人目のFIRE WOMANに任命されました。
プログラム内容は、救助技術訓練見学、てんぷら油火災実演、水消火器取り扱い体験、ガス点火実演、地震体験、救急講習でした。

  • 救助技術訓練。隊員方が日頃の訓練の成果を披露して下さいました。高い壁を乗り越え、一気に梯子を駆け上がり、綱渡りで建物移動し、あっという間に地上へ降りてくる様子は、素晴らしかったです。
軽い身のこなしや、あまりのスピードの速さに、目をうばわれました。

FIRE WOMAN 2024

  • 水消火器取り扱い体験。黄色の安全ピンを上に引き抜き、ホースをの先端を持って、レバーを握り噴射する。緊張しましたが、意外と簡単に扱うことが出来ました。

FIRE WOMAN 2024

  • 天ぷら油火災実演。
高温になった天ぷら油に引火して、炎が上がる様子は、とても恐ろしかったです。

FIRE WOMAN 2024

  • 地震体験
  •  
  •  

  • 救急講習(AED体験)
  心停止の可能性がある方を発見したら、出来るだけ早く119番通報、胸骨圧迫で心肺蘇生を実施し、AEDを用いて電気ショックを行い、救急隊に引き継ぐ。
  大切な命を救うため、ためらわず行動をすることが重要だと学びました。
 
今回の講習で、女性の普段からの行動次第で、未然に防げる火災や被害が多くあることが分かりました。大変貴重な体験をすることができました。



カレンダー
«   2025年01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

 広報委員会メンバー 
森田経営の社内の雰囲気や、ちょっとしたお役立ち情報をお届けします。

広報委員会メンバー
森田経営の社内の雰囲気や、ちょっとしたお役立ち情報をお届けします。



最新の記事

月別の日記一覧


タグ一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright Morita management consulting co.,ltd. All rights reserved.