2021年10月13日

決算書の見方セミナー

先日森田経営にて、決算書の見方セミナー』を開催いたしました!
今回は弊社代表加藤が講師を務めさせていただき、
 

 決算書 の見方セミナー 決算書や試算表には何が書かれているのか』、
『中小企業がチェックするべき科目は何なのか』、等を
詳しく説明させていただきました。
 

 決算書 の見方セミナー
皆様の経営のお役に立てれば幸いです。
当日はお忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました!


2011年04月26日

H23年度 経営者予備校

MAS事業部の山本です。
H20年に開校いたしました”経営者予備校” ⇒詳細はコチラ もおかげ様で
今年で4期目を迎えることとなりました。
今年度は、7名で発足! 多種多様な業種の経営者、二代目後継者の方々が
参加していただけています。
そして、その第一回目の講座が行われました。
第一回目の講座は、自社・自己紹介~ビジネスマナー「名刺交換の仕方」~
メインテーマの「決算書の見方(1)」でした。
決算書が読める”それは、
  ”数字につよい経営者になる” そして ”つよい会社をつくる”為に
                                     必要不可欠なのです。
この経営者予備校の最終目標!!
  ” ガッチリと未来を見据えた経営計画書作成!! ” まで
勉強をしなければならないことが沢山ありますが、今年一年宜しくお願い致します。

H23年度 経営者予備校


2011年04月15日

4月経営者セミナー

4月より広報委員会 委員長に任命されましたMAS事業部の山本です!!
弊社が毎月第二火曜日に開催している“経営者セミナー”の今年度第一回目
“ちょーかんたん決算書の見方!!”が先日開催されました。

今回は、
決算書は普段、何気なく見ているけれども各数字の意味するところは?」
という経営者の方々の声にお応えしての講座。

決算書は、「経営者の意思や実行力の産物」、「会社の健康診断表」ともいわれて
おります。  そして、会社の健康管理には、「健康診断(経営分析・財務分析)」が必要なのです。 

今回参加されました経営者の皆様方には、ぜひ財務分析を活かしていただき
これからの経営に役立てていただければ幸いです。
また、さらなる分析が必要な場合は、各監査担当者及びMAS事業部メンバーまで
お問い合わせ下さい。

それでは次回、5月10日(火)「税制改正について」もお待ちしております!!



2010年04月13日

4月の無料経営セミナーを開催しました(テーマ:決算書の見方)

無料の経営者セミナーを開催しました。
講師は私(杉浦)が担当しました。

4月の無料経営セミナーを開催しました(テーマ: 決算書 の見方) 参加者は7名でした。
損益計算書の説明や損益分岐点売上高のを中心に説明させて頂きました。
分かりにくかった点も多かったかもしれませんが・・・・
いかがだったでしょうか・・・・
今度はもっと解りやすく説明出来るようにがんばります。
次回の経営者セミナーは、課長の鈴木が担当します。

<<日時  5月11日(火) pm1:30~3:00>>

4月の無料経営セミナーを開催しました(テーマ: 決算書 の見方)


2009年04月14日

無料経営セミナーを開催しました  (テーマ:決算書の見方)

暖かい日が続いていましたが
今日は久しぶりの雨です。
こんな雨の中
無料の経営者セミナーを開催しました。
講師は私(杉浦)が担当しました。

参加者は8名でした。
損益計算書の説明から始まり貸借対照表へとつづき
最後に損益分岐点売上高の計算を説明しましたが、
分かりにくかった点も多かったかもしれませんが・・・・
いかがだったでしょうか・・・・
かなりの緊張のため、かみまくりでした・・・・
また来週の水曜日(4/22)に経営者予備校というセミナーの
講師をさせていただくのですが
今度はかまないようにがんばりたいと思います・・・・?
次回の経営者セミナーは、課長の鈴木が担当します。

<<日時  5月12日(火) pm1:30~3:00>>
<<内容 「H21年度 税法改正」>>

 <<<参加者募集中>>>







カレンダー
«   2025年08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリ

 広報委員会メンバー 
森田経営の社内の雰囲気や、ちょっとしたお役立ち情報をお届けします。

広報委員会メンバー
森田経営の社内の雰囲気や、ちょっとしたお役立ち情報をお届けします。



最新の記事

月別の日記一覧


タグ一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright Morita management consulting co.,ltd. All rights reserved.